北上市産業支援センターでは、市内の小学4年生から6年生までを対象に、当センターの機械や展示物を使った体験週間を開催しました。
分解された自動車部品コーナーでは、普段見ることのできないエアバッグ、燃料タンクや給油口からタンクまでの構造の説明を受け、保護者の方もお子さんと楽しんでいる様子でした。
電子顕微鏡でたまごの殻の表面を観察したり、3Dスキャナで自分の手の立体画像を見る体験もできました。
産業支援センターでは、今後も体験イベントを企画する予定です!
ご興味をお持ちの方は、ぜひお子さんと一緒に体験しにいらしてください。

